0
    病院の待合室で自重トレーニング
     東京に県の選抜選手講習に来ていた甥が急病で、病院へ。
     ウィラサクレック・ジムが試合で休業のため、時間をたっぷりかけてウェイト!と予定していたが、病院で「ダーティハリー」で市長に待たされていたハリー・キャラハン同様に、2時間以上、点滴の終了を待機。
     弟と妹が到着するまで、自重で動きの少ない運動を行う。
     リバースクランチ67回、70回、63回
     トゥレイズ30回3セット
     リストカール20回3セット
     リストローテーション20回3セット
     自重+パーシャルながら、いい刺激を与えることができた。
    | 自重トレーニング | 17:41 | - | - | - | - | ↑TOP
    0
      自重の腕立て伏せが強化される
       腕立て伏せ(4・2・1秒)10回、4回3セット。以前は、1セット目を8回が怖くて、9回がやっとだった。古式ムエタイ試験課題のプッシュアップ50回が、良い影響となって、強化された。
       ベントニーアンクルタッチ30回3セット
       サイドヒップリフト20回3セット
       スクワット(4・2・1秒)50回、30回。2セット目終盤で右膝内側と左膝上部に痛み。3セット目では最初から痛みが出たので、中止。
      | 自重トレーニング | 15:43 | - | - | - | - | ↑TOP
      0
        タイ行き前の自重トレーニング
        タイへ出発する前に、ウェイトを1時間のみ行う予定だったが、大雨のため、さすがに外出する気になれず、自重トレーニングに変更。
        スクワット30回3セット
        スプリットスクワット左右各20回2セット
        | 自重トレーニング | 19:12 | - | - | - | - | ↑TOP
        0
          腕立て伏せ4秒・1秒・1秒・0秒とダイアゴナルクロスプランク
           腕立て伏せを4秒・1秒・1秒・0秒で、15回、5回、5回、5回(インターバル10秒)。4秒・2秒・4秒・0秒より強度が低くなる分、回数を多くして補えた。
           ダイアゴナルクロスプランク右10秒3セット、左10秒3セット。右左とも1セット目は、姿勢を保つことが主になったが、2セット目からはフォームが安定し、効かせることができる。
          | 自重トレーニング | 11:35 | - | - | - | - | ↑TOP
          0
            目指す筋肉の形状を300回を超える回数を反復してイメージできることで、必ずや現実につながることだろう
             膝の痛みが出なくなったので、昨年12月5日以来、実に5ヶ月ぶりで、
             閉眼中足立ちスクワット
             100回くらいで終わってもいい、と軽い気持ちで始めて
             330回
             再開第1回目としては、いい数字だ。何より、1回ごとに筋肉の形状を明確にイメージできているところが良い。前回までは、ここまで明確にできていなかった。膝を故障したことにより、重量を減らしながらも大腿のウェイトトレーニングを工夫しながら行ってきたことの成果が、ここに顕れた。途中、イメージが散漫になるところも生じたが、自分の筋肉がどういう状態にあって、さらにどのような形状を目指すかを300回を超える回数を反復してイメージできることで、必ずや現実につながることだろう。
            | 自重トレーニング | 17:07 | - | - | - | - | ↑TOP
            0
              自重トレーニング・身体操作の練習
               時間が限られているので、自重トレーニング。プッシュアップを4秒・2秒・4秒で8回4セット。最大収縮と最大伸張を目指す。
               ベントニーアンクルタッチ8回。しっかりと収縮ができたので、アンクルタッチの必要はなくなり、クランチに変えて8回3セット。強烈な痛みが生じるまで収縮・伸張できた。
               技ではなく、身体操作の練習。ナイハンチ鉤突き左右各20回、膝抜き20回、浮上左右各20回、結合左右各20回。これらを統合させてマットロン左右各20回。
              | 自重トレーニング | 15:31 | - | - | - | - | ↑TOP
              0
                現状維持の自重トレーニングは、この期間、今日が最後
                 水曜のウェイト再開に向けた、現状維持の自重トレーニングは、この期間、今日が最後。
                 プッシュアップ(4秒・2秒・4秒)9回、3回、3回、3回(インターバル10秒)。1セット目は、1回だけ増やすことができた。
                 アンシンメトリープッシュアップ右上16回、12回、12回、左上16回、12回、12回(インターバル10秒)。
                 シーテッドクランクツイスト20回3セット。
                 ライイングサイドレッグレイズ右20回3セット、左20回3セット。
                 ニープッシュクランチ20回3セット。
                 シザーズクラッピング左右各20回3セット。
                | 自重トレーニング | 11:50 | - | - | - | - | ↑TOP
                0
                  時間や空間に制限があっても、工夫次第で、変化は無限になる
                   プッシュアップをスピードセットで24回3セット
                   プッシュアップをパーシャルレップ上3分の1で30回3セット
                   プッシュアップをパーシャルレップ下3分の1で30回3セット
                   プッシュアップを両手の指先を足側へ向けて16回、18回、18回
                   ジムが休館中の補足として行っていた自重トレーニングだが、回を経るごとに種目が増え、レップ数は300を超えた。
                   時間や空間に制限があっても、工夫次第で、変化は無限になることを思い知らされる。
                   ヒップスラスト、ストレートレッグトゥタッチ、ベントニーアンクルタッチ、ストレートレッグサイドヒップリフトを各30回でジャイアントセット3周。
                   通常のジャイアントセットに比べれば、はるかに少ないが、それでもジャイアントセット特有の痛みなどが出て、効果を実感できる。
                  | 自重トレーニング | 15:25 | - | - | - | - | ↑TOP
                  0
                    腕立て伏せは少し前進
                    腕立て伏せ4秒・2秒・4秒で10回、インターバル10秒で3回3セット。1セット目は正確に効かせながらも、何とか10回に達するが、2セット目以降のきつさは、これまでと変わらない。
                    スタンディングニートゥチェスト30回3セット(インターバル10秒)。
                    リストカール30回3セット(インターバル10秒)。
                    | 自重トレーニング | 20:35 | - | - | - | - | ↑TOP
                    0
                      膝の痛みは重量によるものなのか?
                       カーフレイズ50回2セット。
                       リストカール12回3セット(インターバル10秒)。
                       ヒンズースクワット50回3セット。膝の痛みがどう出るか? 自重で試してみるが、まったく痛みが出ない。損傷はしていないのか。すると、重量による痛みなのか。
                      | 自重トレーニング | 19:29 | - | - | - | - | ↑TOP
                      CALENDAR
                      S M T W T F S
                           12
                      3456789
                      10111213141516
                      17181920212223
                      24252627282930
                      31      
                      << March 2024 >>
                      RECOMMEND
                      SELECTED ENTRIES
                      CATEGORIES
                      ARCHIVES
                      モバイル
                      qrcode
                      LINKS
                      PROFILE